割と忙しくてね。
月が出てんので
走りに出たら
飲酒検問。
以上
LOG
▼
2013/06/12
2013/06/10
もう外しません。
外してたEXUPバルブを戻した。
結論:ついてる方がいい
高ギア低回転(5速1600rpmとか)からついてこなくなるのが苦痛で。
EXUPバルブがついてんと普通に開けられる。
そう単純な話じゃないと思うけども、MT-01のEXUPバルブは排ガス対策と、そのO2フィードバック領域(0-2500rpm/アクセル0-20%)のトルクが細るのを防ぐためについてんじゃないかなあ。騒音だのなんだの他の理由もあると思うけども。
ワイヤの調整が適当っぽかったのでヒマみつけて再調整する。
*
ボがでたので無駄遣いをしたい。
何にすっかなあ。
結論:ついてる方がいい
高ギア低回転(5速1600rpmとか)からついてこなくなるのが苦痛で。
EXUPバルブがついてんと普通に開けられる。
そう単純な話じゃないと思うけども、MT-01のEXUPバルブは排ガス対策と、そのO2フィードバック領域(0-2500rpm/アクセル0-20%)のトルクが細るのを防ぐためについてんじゃないかなあ。騒音だのなんだの他の理由もあると思うけども。
ワイヤの調整が適当っぽかったのでヒマみつけて再調整する。
*
ボがでたので無駄遣いをしたい。
何にすっかなあ。
2013/06/02
The Dark Side Of Japan
11日にヤマハがなんか発表するらしい。
“a new kind of brutal animal, which is about to change the sport motorcycle world.”
ちょっと楽しげなコンセプトじゃん。
ここ数年、ヤマハは元気がなかったので楽しみにしておこう。
*
数年ぶりに風邪をひいたと思ったらついでに気管支炎になり、2週間使い物にならなかった。
やっと体調が戻った。
咳でロクに眠れない状態が2週間。きつかった・・・
伊豆から帰ったら前回の交換からちょうど3000キロ走ってたのでオイル交換。
羽沢のお店でベルレイを扱い始めたので買いに行ったら、特に作業されてなかったので交換をお願いしてしまった。
今日はちょっと乗るぞ。