2024/06/30

静かな週末

空梅雨だとか言われてたけどそうでもないな。
なにもないふつうの週末。

昨日は雨がやむのを待ってCPWいったらブルーインパルスが。
あまり航空機とか興味ないがキッチリ編隊で飛んでてかっこいいねえ。
川崎市政100年で、とかかんとか。


CPWにはズババさんもいて久々に3人でのんびりお話。
おつかれさまっしたー

かえりに保土ヶ谷寄ったらムカデ先輩ご夫妻がいた。
ブルーインパルスを眺めに出た帰りだそうで。お久しぶりでした


新メットはどうもチークの下側(開口部)がユルいなあと思ってみてみたら、
スポンジを抜いて洗えるスリットが入ってた。こういう構造はあまり見た覚えがない。
工夫してんだねえ。で、スポンジはふわふわでかなり少なめ。

一瞬思案して、そういやかなり前にICONのサイズが合わなくて買い足したのが残ってたなあと気づいて見てみたら、
形状はだいたい同じだったのでカッターで切開して4枚重ねを半分に剥がして突っ込んでみた。
上が処置前、下が処置後。良いんでないかな。
チークがきついのは嫌なので下側だけ増量にして正解っぽい。


今日はそれほど暑くないので久々に散歩に出かけて近所のイタリア料理屋。
ウニソースの手作りパスタ。うまい。


たまにはとデザートを頼んだら、超寡黙な店主どの曰く
試しに作ってみたんだけど何と呼べばいいやら なのが出てきた。
イチジクと桃のババロア的な何か。夏っぽくてうまい。

帰ってメットを試そうと思ったら雨が降りだした。
昼に大カロリー摂取したので旅館の朝食みたいな夕食をたべてGPみて週末おわり。
これから暑くなるんかなあ。ああ嫌だ。

2024/06/23

AIROH Matryxと東京タワー

梅雨だとさ。




久々にメットを買った。AIROH Maryx Carbon

単車を乗り替えるぐらいのペースで買ってた習慣を1年点検で思い出して物欲が。
メジャーどころに欲しいと思えるモデルがなくて初めてのAIROH。
イタリアの会社。オフメットでは程々にメジャーな模様。
シェルは6Kカーボン、内装はイタリア製だとさ。

これ、レビュー記事も動画も殆ど無くて何もわからない。
IFデザイン賞を獲ったという記事ぐらい。


今回はインナーバイザーつきにしてみた。
夜乗ることが多いし、九州行った時にクリアにしてて結構良かったんだよね。

今日は雨であーあと思ってたらやんだので軽く試走。

初めてのメーカーでちょっと心配してたけど、これ良いわ。

・軽い
  AX-9程じゃないが軽い軽い。
・いつものXLでサイズぴったり
  顔もつぶれず良い感じ。
・かぶりが深くアイポートがやや狭く感じる
  
しかしアゴはギリギリで欧州人小顔すぎ。GPみたいにアゴ出して被るのかな。
・80辺りから耳の下辺りでジーというノイズが鳴るがスピード上げても音量はあがらない
  なので静かなメットではないがあまり不快じゃない。ふしぎ。
・空力がいいのかまったくリフトせず圧迫もない
  飛ばしてる最中に首回してもなんともない。重さも感じない。すばらしー
・ベンチ上下開けても全くうるさくならない。
  なのに効く。よく出来てる。アゴ側はちょっと操作しづらい。
・ロープロファイルで襟足が高め
  たぶんライダースの襟OK。しかしアゴがギリギリなので真冬はどうかな‥。
・デザインがいい
  エッジが効いてていいね。ちょっと幅があるけど小さくもみえる。

ほかの候補たち:
caberg drift evo 2 carbon
買ったこと無いメーカー。おもしろいシェイプ。インナーバイザーつき。

scorpion exo 1400 evo 2 carbon
Scropionて保守的だけど良いんだよね。インナーバイザーつき。

Alpinestars supertech R10
すごくレーシー。すんごく高価。たぶんこれもアゴ出るやつ。



その他、一生行かないで済まそうと思ってた東京タワーに行く羽目に(仕事です)

こういう土産はそろそろ保護しとかなきゃみたいな気持ちになってつらい

近場のブラジル料理屋を開拓した。
今日は天気いいので急遽店外でシュラスコ焼きますとかで楽しいお店。また行こ

ついでに浜マーケットで野菜を仕入れ。

2024/06/16

避暑ドライブ

慣らし運転継続ドライブ。

慣らしだなんだと言ってみたものの、ただ新車を乗り回したいだけです。

新東名でに西に。
下道走ってて遅いなーと思ってたら高速でもやっぱり遅くて120㎞/h巡行はややキツめ、
走れはするがちょっと苦しげ。100km/h前後が丁度いい。案外静かで快適。

出発前にタンク半分ぐらいで初めて給油したところ燃費はリッター11.6km/L。
燃費悪いと言われてるが重くて非力だしこんなもんだろねえ。
瞬間燃費計を見てると高速はのんびり巡行すれば延びそうだが回すとガクッと下がる感じ。

新富士で降りて北上。
滝でも眺めるかーという事で白糸の滝へ。なにやら小綺麗な。
こういう和モダンな観光施設はどこにでもあるな。

まずは音止の滝。おお・・迫力あるな。

白糸の滝。山奥でもなんでもない場所なのにすげえ規模。

わー凄い。
左右視界がすべて滝。なんとなく寄ってみたらすごかったよ な場所。
白糸っつうと軽井沢のは小ぢんまりしててここもあまり期待してなかったが良かったわ。

すぐ近所のむめさんで富士宮焼きそば。2回目。うまいなあ。
そういや次回はお好み焼き食べたいねなんつってたのに忘れてて焼きそばにしてしまったな。
次回こそ‥

例によって花鳥園。かわいい。


ポンちゃんたのんます。

そっかあ・・
でかい散財したばかりなのを見透かされてた。さすがポンちゃんだ。

鳥はかわいいね。

今回も存分にえさをあげる。かわいい。

くそ暑い温室内でスマホで写真撮りまくってたら熱暴走して落ちた。
冷えたペットボトルをなんとなく当てていたら回復。


ガチョウたちは遠くで餌自販機が回される音を聞き付けて旅にでた。

勇気を出してエミューにもえさをあげる。
迫力に気圧されました。

などと楽しく過ごしていたら時間が過ぎ、
見終えたあとだから今回は無しかなと予想していたバードショーが丁度いい頃合い。

となりの道の駅で土産を買い込んで景色を眺める。
いい天気だなあ。

ドライブ再開。
いい天気だしこの辺は景色がいい。ワインディングの類は無いのでクルマで来るところ。

視界の隅に違和感を感じたので停車。
こっち見てんなあ。


渡ったよ・・
野生の鹿がこんな開けたところに。すげえな朝霧高原。

観光牧場にいって牛を眺めて甘い物を食べて

直売所で野菜をいっぱい仕入れて、また新東名でスッと帰宅。
良いドライブだった。

そういやクルマにかまけてこっちに乗ってない。点検あがったというのに。
昨日乗ろうとカバーを外して軽く拭いたりしたものの暑いしいっか・・となった。

熱暴走したのはスマホだけでなく我々もだったようで、昨日は夫婦揃って不調だった。
鳥がかわいいなどのせいで熱中症気味になってた事に気づくのが遅れたようだ。
あぶないね。

今日はまあまあ回復したので

給油してそこらをふらふら走ってからCPW。お邪魔しましたー

コーヒールンバ聴いて帰宅。
MT-10は速いなあ。ジムニーとの対比が楽しい。

2024/06/08

クルマな週末

計画年休とやらで3連休。

ジムニー、200キロぐらい走った。
前後リジッドアクスルのどっこいしょ的な揺れ方が楽しい。べつに酔いはしない。
重いし遅いけどふわふわした乗り味で飛ばす気もしないのでまあいっかという感じ。
遅い遅いと言われててECU書き換えーとか調べてたけどそのうち気が向いたら。

クルマは詳しくないし余り乗らんのだが乗ってて気づいた点:
・アイドリングストップが不思議な仕様
 停車時に軽い踏みしろだとそのままアイドルしてる。強めに踏むと停止。
 装着車は初めてなんだけどこんなもんなのかな。
・ODスイッチがデフォルトON
 スイッチがオルタネートじゃないので始動時にONにされちゃう。
 さらに、OFFんときしか表示が出ないのでODの存在に気づかなかった。
 4速がODなのね。なるほど。OFFにするとちょっと引っ張ってくれて加速がマシに。
・ATの変速が早め
 ついでにキックダウンも深め。スロコンだのつけてもいいかもね。
・燃費わりー
 ほぼ街乗りのみで平均10km/L。たいして乗らんので困りもしないけど。
・バックセンサ便利
 ピーピーとやかましいがバックへたくそなので便利。

そういや、こないだつけたETCのステーがよく出来ていた。

最近みかける3Dプリント品。Yahooフリマで購入。
車種名は装着後はほぼ見えないがお茶目。車体側に合わせてシボっぽくしてあるのも素敵。


汎用品ではなく、室内側の化粧板が特定の機種にピッタリな形状になっている。
買ったのはパナソニック用。
汎用品にはこの化粧板がなくて機種に合わせてカットして位置合わせしたり隙間をスポンジで塞いだりするようだが
これは車体側の穴あけは調整不要でポン付けで隙間なし。すばらしー。
金型不要で少量生産できるからこういうの売れるんだろなあ。いい時代だね。

昨日は奥さんの用事があって送迎し

帰路に南部市場へ。ここ楽しいね。

肉卸屋さん、南部晃進のカレー(うまい)をたべて

またなんかやる。
奥さんの希望にて前後ドラレコを設置する。
オーディオをパネルをまた外して裏のACCから電源をとる。
ドラレコ側がヒューズ入りのシガソケなのでオーディオ裏にシガソケを増設。
(後日、↑の位置のせいでラジオにノイズが乗ったのでグローブボックス上に移設)

フロント側をちゃっちゃとつけて・・疲れたんでもういいやと中断。
リア側いらねえかもなあと思いつつも、せっかくあるしなあ と腰を上げ

前腕を傷だらけにしながら配線を通し、ブチルゴムにイライラしながら

センターを出して(適当)

設置完了。
ギリギリまで上に寄せたかったが熱線があってこの位置。
配線は完全に隠れたね。動作確認も完了。
つかれた。難しくはないがあまりやりたくない作業。

ドラレコは起動音うるせえし画面表示されっぱなしであーーと思って調べたら音も画面も消せた。
録画中のLEDがありゃ充分だわな。

くたびれがてらCPWまでドライブしてきた。お邪魔さまでした。
たまにはクルマばかりの週末があってもいい。