べつに風邪ひいたりとかしてないよ。
単車が無くてここに書くことがあんま無いだけ。
方針発表会的なやつで久々に会った会社のおじさんに勧められ、
安いスマートウォッチを買ってみた。ほんとに安いのね。
消費カロリーと睡眠計測ぐらいの用途ならこんなんで充分だね。
腕時計なんかすんの何年ぶりだろう。四半世紀以上ぶりだぞ多分。
で、することも無いので近所を散歩。河津桜は満開でメジロがいっぱいいた。
今日は三崎までドライブ。
なんか魚でも食べるかねえという話になり。
この顔出しパネルは何なんだろう・・ロゴが逆さだし・・と一瞬考え、
あー写真撮ってから逆さまにするのかなるほどお。
と気づいたものの、気づいたことに特に意味を見出せずなんか腹が立ってきた。
こういう奴もいる。今日はそれほど寒くはないがやたら風が強い。
注意報出てたのね。
デジタル化の波を感じる。
かわいいやつ居た。
ご神木らしい。すごい事になっている。
うわー宗教くさいテイスト・・と思ったら宗教でした。失礼しました。
すんげえ数の鈴緒。
デジタル化といいこれといい神仏にも効率化の波が押しよ
ちょっと離れたとこの飯屋で海鮮丼。
うめー 安くはないがたまには良いね。
いやあいい天気でいい景色。
魚の学校なのかな・・油壷水族館の「お魚の学校」はここに移転したのか・・(違うと思う)
三浦は景色がいいね。
そういやHADES2に大型アプデが来てオリュンポス山に登れるようになったとかだなあ
とふと思い出して遊んだら、あっさり追加されたラスボスに到達し、
初見で撃破してしまった。
回避を積めたのとセレネの冥の目覚め(一定時間無敵)ツリーMAXまで取れたのが良かったのかな。
その後何回か回すも到達できなかったり勝てなかったりしてさっきまた勝てた。
前作では安定して最後までいけるようになったが、2はかなり運に左右されるなあ。
その他、WitchfireもThe Forever Winterも大型アプデがきてた。
後者はもう既に飽きていて、前者は辛すぎて追加マップに到達できず(でも楽しい)
気が付きゃアーリーアクセスのゲームばっか遊んでるな・・
あー早く単車仕上がらんかなー