2020/11/30

For Sale

考える週末。

F1をどうするかずーっと考えていた。
結論:手放す!

欲しい方いたらコメントなり直接連絡なりインスタにPMなど下さいませ。
SOLD!


うれまして去りました。

昨日はホヤさんとこ行って新刊を買って秋の味覚(バナナ)をもらって
軽くて快適なブーツに関するインタビューをクタクタなブーツを履いている状態で受け

お外であれこれ談笑してきた。
お元気そうで何より。

CPWよってコーヒーを頂いて、ナッツGET。
ヘルゲさんもきて薄暗くなるまで話をして帰路。
楽しかったでーす。お邪魔しました。

今シーズン初めてさむい!と感じる陽気。これはこれでいい。
冬場のピリッとした空気は好き。

今日は単車を入れ替えてMAGNIで走ってきた。
まー乗りやすいこと。体格さえあってればF1も楽しいんだろうなあ。

2020/11/23

我慢フォーム

勤労感謝。



今日は天気もいいのでITSのひとたちと軽くツーリングにいってきた。
F1では初めてのツーリング。大丈夫かねえ・・(結果:大丈夫でした)












ぼちぼち集まってきた。大黒はクルマも単車もいっぱい。











アクアラインを突っ走って千葉方面。
カリフォルニア1100率60%のツーリング。





山んなかぐいぐい走って小湊。
予想を上回る気温でTシャツ+ライダースで充分。
天気もいいし最高じゃないか。短いがワインディングも走れたし。


千倉までいって、


イサキの干物を仕入れたり生簀を眺めたりして


観光地きたら観光地っぽいの食おうぜ。うまかった(多かった)


金谷までスイスイいってフェリーでささっと帰宅。16時にゃひと風呂あびておわり。
ありがとうございました!あー楽しかった。


ああ、いい連休最終日だった。

往路でオイルフィラーキャップの緩みでちょっとオイルが垂れた程度で、
途中ノロノロ走る場面も多かったが一切かぶらず片肺にもならず絶好調のまま帰宅できた。
だいたい一段落かな。

やっとまともに走ったつうことで、F1の乗り味というか乗り方は、
やはり体格に合ってないのでけっこうツラめ。

ナリでだらだら走るのは苦もないんだけども‥速く走ろうとすると悩ましい。
ニーグリップすると安定するけどタンク細すぎておしっこ我慢フォームになる。
F16のクイックさは尻ずらした方が良さそうだけど外足の居場所がない。
ステップにつま先乗せるとヒザがカウルに当たる。など。
お前のようなへたくそは試行錯誤せよという単車で、少しだけ楽しくなってきた。

エンジンの方は、いまの倍ぐらい(当社比)アクセル開けたほうが楽しく走れそう。
ぶん回すと滅茶苦茶うるさいので躊躇しちゃうのが難点。
マーニも含めトルク任せで走る単車ばっか乗ってきたので高回転型は新鮮。
デロルトは楽しいね。スロー・ニードル・メインの各領域がはっきりわかる。

疲労度は、シートが広いしリアサスがカンチレバーな割にちゃんと動くので、
股関節と腰への負担が少なくて思いのほか楽。前傾はきついけど。
マーニは乗りやすいがシート狭くてサスも動かんのでつらい、
F1はいろいろ楽だが操縦がキツい。
今のところどっこい。







(連休中のそのほか)
足の曲がりがきついのはもう一つ問題があって、
ヒールが高いエンジニアで乗るとステップから足下ろすときにヒールが引っかかりがち。
あぶない。ライディングブーツ的なものが欲しいなあと思って見に行ったりした。
これだっつうのは無くて欧州サイズだけ確認して撤収。
南海のいにしえのブーツとか、コミネの教官ブーツみたいのがいいんだろうなあ。
ダサいけど。







その他連休中は出番がめっきり減ったリード氏を磨いたり


ひさびさに上がって手術あけ退院したてのNくんのお見舞い。
無事終わってよかったねえ。

初めてロングラン‥て程でもないけど結構走れたし、良い連休だった。

2020/11/15

うるさい2台

今日は早朝に峠でも行くかと思ってたんだけど、どうも疲れてたようですっかり寝坊。
午後に約束もあるしーって事でだらだら過ごして









昼めしを食べてからレッツゴー。

昨日さわった箇所の確認を確認。

①中間加速の鈍り   ◎バッチリ!
②垂れるミラー    ▲右OK、左はまだユルい‥
③すぐ切れるヒューズ 〇切れてない

その約束てのはF1の引き上げを手伝ってくれた(というかお願いした)ヒサヲ君ちに行って
あん時ゃ不動状態だったけど、やっと走るようになったのよー をしにいく。



おうちでああだこうだ積もる話をして、久々に一緒に走ろっか!ということになったら
なにやら勇ましい忍者が現れた。えらい手が入ってるみたい。


日も暮れてきたんで近場、大黒まで。一緒に走るの、えらい久々だなあ。
そんで2台ともうるさい単車だなあ。


あっという間に日暮れ。早すぎる。
あー楽しかった。また一緒に走ろう。

F1、一通り問題は片付いた(左ミラー以外)ので、近々どっか行こ。

いい週末だったなあ。

2020/11/14

縁側日和

週末だ‥やっと




あーいい天気だし暖かい。
今日は出かけず、ひとりで縁側でだらだらすると決めていた。


開けてくとちと薄い(中間加速が弱い)ので、クリップ位置を戻す‥
ついでにアトマイザ新品にしたしニードルも新品にする。

刻印、読めんなあ。数字知ってるから読めてる気がするけど読めんなあ。
虫眼鏡を買わなきゃ…


インナーフェンダーを緩めてファンネル抜いてキャブ外してー


びよよん


クリップ位置は上から中央にしてさっさっさと交換。
燃調テーブルいじるより楽なのかな・・楽だな多分。
メカ触るのも楽しいね。


こないだ抜けてたピンは締めたんだけど、他のピンは未確認だった。
案の定、他にも緩んでるのがあって、きっちり締めといた。
ここはたまに確認しなきゃだな‥


カウルを外したヨ。
ヘッドライトをLEDにしようと思ったんだけどね‥
ケースを外そうとしたら左ステーのボルトが空回り。ケースん中で板ねじが回ってる模様。
おそらく溝にはまってないんだな。締めんときにズレたかなにかだろう。あーあ。
じゃーレンズ外すかと思ったら、ケース固定用のネジはステーボルトのカラーの真裏。
要するにステーから外さないとレンズが外れない仕様。すげえなイタリア人。


あーあとなったが観察を続ける。
レンズがシールし直してある。BOSCHバルブからH4に換えたという記録があったが、
レンズケース外して内側弄ったんだね。いい仕事してあんのに組付けミス。詰めが甘いよ。
やりがちなミスだけどさ。


何度か締めたが相変わらずぶらぶらなミラーをなんとかする。
ビタローニのセブリングは悪魔のミラーと呼ばれているらしい。
曲率が低くて見えない、すぐ垂れる、など。
よくわかる。

金属のワッシャを玉と押さえの鋳物の間に入れてあったが、ゴムのが良さそうなので
手持ちのゴムワッシャ(新品)を金属パーツをきっちり脱脂して装着。
まあまあいい感じになった。よし。ミラーはそのうち貼り替えよう。


さんぽしてうまいつけ麺食べておしまい。

日がな一日、縁側でだらだらと単車さわって、今日はなんていい日だ!
という風情。

2020/11/08

MJよりSJ

テレワークだとだらだらと残業しがちなので最近は定時で終業するテスト中。
仕事終えても結局ヒマでだらだらしてんだよなーってのをどう解消するか。
まーーなにもしないのも楽しいんだけども。




ガス欠片肺問題はタンク洗浄で解消したが、リアバンクのカブり問題は解消していない。
前オーナーもハマってああだこうだやって結局解消できてなかった模様。

MJだのアトマイザー(=ニードルジェット)だの買い込んだがデロルトは触ったことが無く
というかキャブなんざGSFの負圧キャブ以来触ってないので、餅は餅屋ということで
ITSにいってご相談。いい陽気で気持ちよく走って到着。

キャブは露出してるが周りのスペースはタイト。
インナーフェンダがファンネルにほとんど接触してて、インナーフェンダのネジ外して
押しながらファンネルを抜いて、トップキャップ外してキャブをフリーに。


手際よくバラして、あれこれ点検。

・MJは135。交換された形跡あり(純正サイズ)
・ニードルはK8、クリップは中段(純正サイズ・位置)
・SJは65。交換された形跡なし(純正サイズ)
・アトマイザーはAB265。交換された形跡なし(純正サイズ)

あれこれやった結果、純正セットに戻してあった模様。

先週の帰路カブった。高速は乗らず下道だった。うーん 低~中開度かなー
SJ絞るかね、てことでSJを65→60に。
ニードル下げるかね、てことでクリップ中段→上段に。
アトマイザー(=ニードルジェット)減ってるかもね、てことで新品に。
さすがです‥


きた線、三京をぶっとばして都筑でプラグ点検。バッチリ!
われわれ素人はMJだニードルだ疑いがちだがMJなんて大開度で
ニードル上がり切ってるってるとこぐらいで、街乗りはSJが支配的。という事らしい。
中間加速がやや鈍ったので、ニードルは標準位置に戻しちゃってもいいかも。

ありがとうございました!

試走してCPW。おじゃましましたー
ほんといい気温で気持ちいい。


ドラッグフィットはじめて見た。フードの錆すげえ。1日でこれだって。


んで‥あらやだ!完調になっちゃったわ!
さて‥

2020/11/04

タンクまるあらい

4連休にした。
今日で休みはおしまいで疲れている。


散歩にいったらカワセミが…はいつもの事なれど。
2羽が近くにいるのは珍しい。どちらも上を見上げていて、視線の先にはコサギ。


お袋の喜寿祝い&姪の誕生日で馬鹿高い料理屋へ。
元気でなにより。何故かは知らんが姪が乗り物(古い車とか)に興味を持ち始めたようだ。
その調子ーその調子ー

帰宅してぼーっとアマプラのラインナップ眺めてたら「ホドロフスキーのDUNE」があるではないか。
狂人ホドロフスキーが企画したDUNEの映画化が何故頓挫したか、という
切なくて滅茶苦茶おもしろいドキュメンタリー。観るべし。ハリウッドは昔からくそだ。

んで、
・映画の中でメビウスの「アンカル」への言及があったんで久々に読みたくなる
・どこだっけなー あーそういや昨年末は本の整理(捨て本抽出)サボってたなー
・本棚周りがきたねえなあ 衣装ラックもきたねえなあ
・ああああ掃除だ掃除!!
・(疲労困憊)
・あったーアンカル!(デカい本なので別の棚からでてきた…)
・ひー やっぱりバンドネシネ読みづれー・・・
ということがありました。















ひひさびさに単車を入れ替えて帰ろうと思ったら同じ場所でまたヒューズが飛んだ。
前荷重がかかるばしょ・・・
2回とも急な下りからの左折なんだよなあ。(伏線)


今日はEzzyさんとこにお邪魔して、F1整備大会。
Ezzyさん曰く高速パーシャルで片肺、だんだんひどくなる、てことなら燃料不足じゃないかなあ。
んでうちの環境だとタンク洗うのきついんすよーってことでノロノロ準備してたら、
慣れてるからやってあげるよ!といううれしいご提案。お世話になりますー



ガス抜いてーコック外してー中をバシャバシャ水洗いしてー乾燥させてー

ひいい

ぎええ

汚物にまみれておる!!

ギャー(キャブ側)
紙のように軽いアルミタンクなのに何故だ。
ガソリンカスのようでもあり塗膜片のようでもあり錆のようでもあり。
なんだこりゃ…

デロルトはキャブ側にもストレーナーがある。
よく頑張ったね‥(ガス欠症状あったんだが)

この後ホースを太いのに交換、インラインのフィルタ追加、コックも新品交換、
などなどやって

怪しい配線を修正したりして作業完了‥のはずが

タンクを載せるとなぜか初爆がない。タンクおろすとかかる。
タンクとハーネス接触してないように思えるんだが…

あー・・・
デジタル点火ユニット(Sachse)の電源ピンが抜けてぶらぶらになってるがな。
ほっそいピンが小ねじで押さえられてるだけ。点火ユニットはタンクの左前。
タンクはゴムでとまっててぐらぐら動く。
伏線をここで回収。
ふー‥

あちこち見まわして本当におしまい。
Ezzyさん、ほんとにありがとうございました!
いやー、久々の長時間整備、楽しかったー

いかしたLM。カチッと仕上がってるなあ。

かっちょいいベベルも… 
目に毒を入れて帰宅。中腰が多くて腰にきてくったくた。

帰路、パーシャルからの大開度でついてくるようになったので片肺症状は恐らく解消で、
原因もおそらくガス欠だったのだろう。まだわからんけど。
しかし、自宅目前でややカブり気味に。流量増えて濃くなったか?祝日で渋滞してたからか?
クリップ下げてあるつてったので純正位置に戻してみるか。
来週末、走って試す。

ここしばらくMAGNI乗ってたので、F1のまー乗りづらいこと…
峠は楽しそうなんだがなあ。峠の季節は終わっていくが。