2019/05/26

SHIKABANE ARCHIVE個展とか

焦灼週末。
先週末は腰痛くて日曜の夜まで身動き取れなかったが、今週は身動きした。

先週末、買い物に行こうとしたらドアも開く、電源も入るがプッシュスタート押しても無反応。
コンソールみるとバッテリ警告点灯。バッテリ上がってたわ。そういや7年無交換。
充電すりゃ少しは回復するだろうがどうせすぐ上がる。なので
 先週のうちにGSユアサのバッテリを注文しといた。
 駐車場までスクータで運んで
 OBD2に挿しとくとメモリが保持されるっつうべんりな電池ボックスくん
 小型車はバッテリ小さめで楽でいいがやっぱり腰にくる。

 ぶじ動いたので買い物を済ませて出撃。
 CPW。
 写真展。
 リックマンついてるいかしたCBのヌシ
 できる男、NFKきぶさんのSHIKABANE ARCHIVE写真展&デスコウワークショップ。
 写真かっこ良かったなあ。
 ジェフさんとこのケブラーパーカー着てってシカバネを刷ってもらった。
 背中にはデスコウのでっかい稲妻。
 CPWといえばソフトであって今回は黒蜜バニラ。
 まちださんが食ってて、うまいすかと訊いたらしみじみと頷いていて
 これは旨いにちがいないと頼んだらしみじみ旨く。
 もんさん登場。遥々おつかれさまでした。
 きぶさんから写真を頂いた。ありがとう!
 プリントされた写真てそういえばぜんぜん持ってないな。うれしい。
 腕を垂らしたキモいポーズだけどうれしい。
 アップルマップス?
 静岡のニンジャのひと。西伊豆よく行くらしいんで出くわしたらよろしくどうぞ。
 ババさんご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに。
 楽しかったなあ。
 夜。暑さにやられ腰もイマイチなのでライブには行かず、保土ヶ谷までふらっと。
 カードの接触不良でシートカウル外す羽目に。
 季節の変わり目はいろいろある。
 ライブに向かうババさん。おつかれしたー
 ライブ行きたかったぜ。

 今日。
 案の定腰痛くなって冷房いれてだらだら過ごす。

 ロキソニン飲んで湿布貼って少しマシになり、
 涼しくなった夕方から、ギチギチにコルセットを巻きオイル+エレメント交換を実行。
 MAGNIでは初めて。整備のついでにお願いしちゃう事が多かったため。
 ドレンボルトちいさ!17㎜の低頭ボルト、マグネットつき。金属はまあまあ付いてた。
 フィルタ交換もやる、オイルパンについてる巨大な蓋に27mmのヘックス…
 そんなもん持ってないので27mmのロングナットを当ててメガネで回す。
 レンチ汚いのはかつて屋外に放置しちゃった為。レンチさんすいません。
 アルミのふた。フタの向こうにエレメントが入ってる。
 開口部が小さくてフィルタレンチ入らず途方に暮れ、たまにやるアレ(ドライバ叩きこんで回す)を実行。写真なし。
 オイルはカストロールパワー1、15W-50。
 エレメント交換したら結構出て、3リッター弱入った。
 ふつうのモトグッチと違ってエンジンがかなり後傾しててディップがアテにならん。
 レーシングスタンドでケツを上げて(それでも傾いてるんだけど)注油。
 ちょい油こぼしちまったんで洗っておしまい。
 夏前にミッションとファイナルも交換すっかな。

 インドカレー屋のテイクアウト食って週末おしまい。
 楽しいイベントとクルマと単車をガチャガチャできていい週末。

以上。

2019/05/12

ウレア製麺

腰が平気だったんで伊豆で付着した大量の昆虫などを洗い落とし、
予定してた整備をしたよ。
 スレンダーノズルが届いた。径小さいんで使えそう。
 死蔵してたチッコクナイケドヤヤチッコメグリースガン(80gカートリッジ用)が出てきたんで、
 そっちにつける。吐出量多いんで楽だろうという判断。
 こっちのネジ系もG1/8だったようで問題なく装着。
 ノズルがエア用なんで出るかなーと思ったらすぐ出た。
 グリスは水あたるとこなんでTomさんお勧めのウレアにした。ウレア製麺機。
 リア側から。チッコイグリースガンより圧倒的に楽!
 ステップずらしてエンジン側。ノズル曲がるんで、うまく曲げればステップずらさずにいけそうな予感。

 古いグリスを押し出して新しいグリスが出るまで注入して、出てきたグリスを掻き出して完了。
 狭いとこなんで掻き出すのがちょう大変。しばらくは飛び散るんだろうなあ。
 次。
 ブリヂストン製の耐油耐圧耐熱ホースが届く。
 O.K.EXCEL-100つう銘柄。100℃までOKってことらしい。

 12Φとあるが、実測はID12.7mmで、要するに1/2インチ。
 他社のホースもこの表記でこのサイズなので、
 ホースはインチ規格(恐らくSAE)を便宜上ミリ表示してんのかな。多分。違うかも。しらん。
 純正はボロボロ。切り詰めてもダメ。裂ける。
 経年劣化だね。20年よくがんばりました。
 ビシッ。
 前側にホースむき出しってのもアレだなあ(取り付けてから思う)
 熱的にも心配なので、被覆を考えよう。純正は金属メッシュで被覆されている。
 熱だけならO.K.EXCEL-150つう耐熱150℃のがあるらしいんだけど。
 ゆるい取り回し。
 ニップルは実測12.3mm程度なのでやや緩いがバンドでびっちり留める。
 タンク⇒ポンプのラインだしポンプは常時ぶん回ってるので常に負圧。
 まあ漏れることも無かろうという事で。
 これが終わった後、各部点検注油してAFRセンサを取り外して軽く試走して本日の作業完了。
 オイルとエレメント交換もするつもりだったがくたびれたのでこれ位にしといてやった。

 この後、
 相撲をみてから嫁様を連れて近所のノーマークだった中華料理屋に行ったんだけど、
 すげー美味いし安いしマスター面白すぎるし超有名店の元料理長だしでした。
 また行こ。

 楽しい週末だったのでした。

 以上。

GW明けの伊豆は空いている

金曜の晩(仕事中)に水戸のおじさんから
「伊豆に行きたくて行きたくていかなければなりません。あなたもです」などと
連絡が入ったため、整備で終わる予定だった週末がツーリング週末になった。
 8時に早川で待ち合わせ。
 XSR700。これかっこいいね。
富士山みえた。
富士山見たくて見たくてたまらないんだという話だったので、見れてよかったすね。
 チョー助さんが居たよ。びっくりした。
 どもでしたー
 大観山ではなんかイベント中だったようで、V85TTの試乗とかやってた。
 でっかいなあ。楽そうだなあ。いいなあ。
 高いところで呆けて伊豆スカを突っ走る。
 GW明けたせい…にしてもガラガラすぎる。貸切状態。
 冷川でおりて山に入って、いつも行かないところに行く。
 わさび。
 筏場。ずーーーーっとわさび田
 すげーーーー
 上流もずーーーーっとわさび。
 こりゃすげーーーー
 いいものを見た。
 よく停めてるここのすぐ脇なんだけどね。
 天城越えでわさびソフトを食って(辛かった…)
 下田方面に。下道も空いてる。
 天気いいし最高じゃないか。新緑が気持ち良いなあ。
 下賀茂の入ったことないお店に入る。
 鹿肉ステーキ。
 これ超うまい!うまい!赤身うまい!
 石廊崎灯台辺りが改修されたぞという事で寄った。
 広い駐車場(単車は100円)
 箱もの行政!
 以前はさんざん歩かないと見られなかった景色がすぐ見られる。
 古い方も風情あっていいんだけど楽に来られるのはいいね。
 観測施設ってなんかこう独特な雰囲気があって良い。
 すぐさきのあいあい岬で水分補給など。
 136突っ走って松崎港で休憩。
 南伊豆から松崎までの136は何度走っても気持ちが良すぎる。
 ご希望にて黄金崎。ここも景色いいね。
 暑い予報だったんでメッシュで出たんだけど正解。
 革とか着てったら死んでたと思う。
 どこもこんな景色なんだけどもね。
 後半戦。
 宇久須から一気に登ってソフトクリーム食って(2個目)
 牛ちゃん
 西伊豆スカのいつもんとこで休憩。
 帰りも伊豆スカ。亀石がらっがら。
 昨日一日、普段の週末よりも空いてたなあ。交通安全週間始まった影響とか?
 すげー・・・
 夕方の伊豆スカ、いいんだよな。大抵夕方前に帰っちゃうんだけど。
 朝は賑わってた大観山も閑散としてた。
 おじさんとはここでお別れ。お疲れさまでしたー。
 いい陽気だったし空いてたしで言うこと無しでしたね。

 タフなコースだったんで帰ってすぐ寝てしまった。
 寝る前腰が痛くてやばい雰囲気だったが今朝起きたら回復してた。よかった…

 独りなら16時にゃ家なんだが、あちこち見て回ると同じコースでも時間掛かるね。
 ギッチリ走るなら一泊してもいいかも。翌日どっか行くてのもできるし。

 以上。