2011/03/30

今年初の伊豆一周

有休消化で一日休み。
前回の伊豆がステムが緩くて消化不良だったのでガッチリ一周してきた。
ターンパイク⇒伊豆スカ⇒下田⇒石廊崎⇒宇久須で昼飯⇒土肥⇒西伊豆スカ⇒三島⇒箱根⇒帰宅。

8時過ぎに出発、16時半に帰宅でトータル390キロ。もうクタクタ。明日は100%筋肉痛。

嫁さまから「あんた様は毎回同じところで休んで同じ写真を撮ってきなさる」と言われたので、いつもとは違うところで休憩し、違う写真を撮ってきた。

 箱根、大観山から芦ノ湖。こっちの駐車場に停めたことなかったな。

すっ飛ばして大賀茂だかそのへん(石廊崎方面に折れるとこの手前)
綺麗だった・・・が、俺のような日陰者には眼に痛い風景であった。

 石廊崎手前の漁港。ここは毎度いいなあと思う。
宇久須の魚武でキンメ。でかい!
(例によって今日でかいのなあに?と訊いてから注文したんだけど)

西伊豆スカのどっか。
坂の向こうに雲がモクモクしてたので思わず停車。
草は枯れてるし、積乱雲ぽいし、夏だか冬だか秋だかわからない写真だなあ。
・・・春なんだけども。

で、宇久須仁科線はまた通行止めになっちまった。去年は通れた時もあったんだがな。
そんで西伊豆スカは道がどんどんボロくなっていく。また有料に戻しゃいいのに。

 上のと同じ場所で反対から。
凍結注意!とかチェーン規制中とかあちこちに書いてあったが、
暖かかったからかわからんが箱根、伊豆共にどこも凍ってなかった。
朝の箱根は寒かったけど。

ちょっとだけ桜を期待してたんだが、河津桜はとっくに終わってるし、ソメイヨシノはほとんど咲いてなかった。
菜の花が綺麗だったからいいか。
あと、他府県ナンバーの少ないこと。普段は平日でも見かける観光バスも全く見なかった。
観光がやばいっつう話は本当なのかもなあ・・・

2011/03/26

目に毒を入れるという気晴らし

ponyの親分が「マスタングのペラシャフト外すぞー」と召集を掛けてたので参上してきた。
俺は「作業している横でタバコを吸う」「たまに気の利いた事を言う」役。



ヨダレを拭きながら眺めたり音を聴かせてもらったしていたら鳳が登場。

奴は道中でなぜか知らんがエアコンの吹き出し口をぶっ壊していたので、その修理を命じられる。
役割が変わってしまった。

ペラシャフトの計測も終わり再度装着、始動も終わり、ついでに鳳のエアコン送風口も直ったので
エンジン様鑑賞会。
やっぱ長年手を入れ続けられたクルマや単車ってのは見ただけで響いてくるな。

その後コーヒーをご馳走になって帰宅。
ご馳走様でした。

単車で出たので強風・寒さで体が冷え切ってしまった。
ここんとこストレス続きだったが、物凄く良い気晴らしになった。
いやー楽しかった。

また召集掛けて下さい。作業の脇でタバコを吸いに行きます! (手伝います)



CRYSIS2購入。
海外のお店でシリアル購入>EADMに入力>日本語吹き替え版GET!という事が可能。
やっぱDL販売は楽でいいな。

2011/03/25

NFKの東北震災基金

BSK氏からのつながりで知り合った、

NFKのもとやん氏と仲間が気仙沼に行き、皆のカンパを基に援助活動をしている。
そして、その活動を報告している。


彼らの物凄い行動力にはいつも驚かされる。
現地の写真をみていると喉の奥の力が抜けていく。

根っからの無精者ではあるが、先ほど僅かながら俺も寄付させて頂いた。
(振込予約なので、明日の朝一になります)



ガソリン、米、紙、牛乳、水やなんかを買占めてしまったり、マスコミの情報の上面を見て右往左往したりしている様を冷笑したり、身勝手だと批判したりするのは簡単だが、そんな行動の背後にある人の気持ちを思うと俺はあまり冷笑や批判をする気にはなれない。これまで何も気にすることなく当たり前に過ごしてきた日常が一変するようなとんでもない事が起きているのだ。
しかし、批判をする人も不安なのだと思う。これだけ自分の生活に直接関わるような災害の影響がある事はなかなか無いから、買い占められる=自分が買えない、という直接的な事なのだ。
こんな状態は年寄りを除く関東人は誰も今まで経験していない。

俺は、自分がやらない、言わなければいいと思うことにする。
俺も不安だよまったく。

2011/03/21

移行完了。

移転完了。
ログは全部移行できたと思う。
コメントも移行できたが、旧ブログの非公開コメントは移行の過程で消滅してるのでご安心を。

何もかもbloggerの方が明快で使いやすい。
いい加減トップページも要らない気がするので消しちまおうかなあ。何も無いし。



長い長い自宅待機も終わり、明日からは仕事。
気合入れて頑張んべ。

2011/03/19


己が家頁が標榜する「化石燃料浪費」「環境破壊」なんざ、平穏な日常が前提の愚かな妄想であった。
燃料がなきゃクルマも単車もシャレた鉄塊に過ぎないのだ。浪費も破壊もへったくれもないのだ。
自称した理由はエコロジー(という名のエコノミー)万歳な風潮に対する皮肉なのだが、
これすら現実の危機(断じて馬鹿が買い溜めする首都圏ではなく、燃料不足が生死に関わる被災地の)
を前にしては、平和ボケした嫌味な皮肉であった事だ。

恥を晒しておく為に名称は変更しない。
いつかまた日本が平穏に戻ってこんな他愛ない皮肉で笑える日が来る事を本気で願う。



exciteがブッ壊れて繋がりゃしねえ状態が延々続いてたので、
https://ffwc.blogspot.com/
ヒマに任せてこんなものを用意したりしていたが、いつの間にか復帰していた。

exciteは広告がウザいので近日中に移行するかもしれない。
有料会員は広告「消せます」つうexciteと違って、
bloggerはADSenseで広告収入が欲しい人は広告「出せます」。
考え方が全く違う。
つーかexciteの記事の下の広告なんざクリックする奴おるんかいな。



散歩にも飽きてきたので単車を触る。
OHしてもらってフォークのセッティングがズレているので記憶を頼りに戻して試走。

当然、遠出する気など起きず。
こんな時こそ気晴らしをと思うがガスの行列には並びたくない。

夜走り・・とも思ったがもう少し落ち着いてからにする。



2011/03/17

無いものは仕方ない。



今週一杯は自宅待機命令が出た。
嫁さんとこたつに入ってひっそりと過ごしている。
明日の計画停電が遅い組なので、どうしたもんか思案している。

以前どこかで災害があったときに、嫁さんの実家から色々な防災用品が送られていて、
停電時にはLEDランタン等が非常に役に立っている。ありがたや。
エネループが充分な数あるので電池を買う必要は無い。



今日は駅に放置してたBWS100を拾って帰ってきた。
・・・ガス切れ寸前。
んで、ガススタは相変わらず大行列で、行列のケツは品切れの看板。他の近隣スタンドは閉店。
まあ仕方ないが・・・困ったなあ。こういうとき、家が幹線道路沿いってのは却って不利なんだと痛感した。
落ち着くまでは徒歩かバス通勤にするか。

しかしこんな不便は些細なもんであって、被災地にくらべりゃなんて事は無いんだよな。
茨城北部の友人なんかスタンドの行列が1日じゃ済まないとか言っている。
品切れになったらクルマ放置して家に帰って、翌朝入荷時にクルマに戻るとか。深刻過ぎる。
しかも例の原発まで100キロもない。不安で仕方なかろう。

取りに行くときに気づいたんだが、1号線の上りは大型貨物トラックで大渋滞。
物流が復活し始めたのか大変な事になっていた。
落ち着きを取り戻せることを祈る。



こんな時にラフ&ロードからセールのちらしが来た。
3末から5月までセールだそうだ。それは最早セールと言えるのか。
まあ買うものも無いんだけど、Fパッドがそろそろなので買っておくか。
Rパッドは購入以来一度も替えてない。減らない。
リア使わないクセがついちゃってるなあ。

明日はまた気晴らしに散歩に出よう。
川沿いに遊歩道があって、距離的にも丁度いいのでいつもそこを歩く。
大量の鴨やらサギやら鵜やら四十雀やらメジロやらカワセミやら色々居る。







2011/03/14

単車で通勤


電車が動いてねえので単車で通勤した。
朝はガススタ行列。レギュラーは売り切れてた。
三京⇒環八⇒一京のルートだったが、結構空いてた。

今週はまともに働けない気がするので、関係各所に通達。
仕様書きの続き・・・などをしていたらいい時間になったので一京⇒環七でバイク屋さんへ。
ヘタするとしばらく通勤に使うかもしれないのでステム調整の続きをお願いした。


なぜ決まらないのかヤマハだから/へんなバイクだから/とかなんとか・・・思案してたら
途中、わかった!原因わかった!と社長。
右グリップから出てるハーネス、ホース類がライト裏に無理矢理ねじ込まれる構造なので、
動作チェックの際に引っ張り/押し抵抗になり、ステムの締め込み量より体感きつめに感じてしまうのだ!
その後調整、試乗、バッチリ。
さすがです!
こんなときにありがとうございました。

MTはいろいろデザイン優先なところがあって面倒なバイクかもしれないと思った。
上記の抵抗もそうだけど、トップブリッジがステムナットに被ってるのは非常に不便。

で、都内もスタンドは行列、売り切ればっかり。
MTはタンク小さいので2往復がギリギリつうとこなんだけど、バイク屋さん寄ったので明日分は足りない。
明日電車がまともに動いてなかったら休むかなあ・・・




2011/03/13

帰宅困難者



被災地の方々には心より応援申し上げます。



嫁、母親、姉一家には割と早期に連絡が取れた。
電車が止まり帰宅困難者となったが、姉が迎えに来ると申し出てくれた。
俺より母親んとこに行ってくれと言ったが、母親は3時間歩いてバスのある駅まで行き自力で帰宅していた。
母は俺よりタフであった。しかし渋滞が酷いし、姪が恐がってるとの事でピックアップは中止。
東急系が復旧したのは判っていたが混雑を避けて夜半まで会社に居、
3時ごろに大井町まで歩いて大井町⇒自由が丘⇒横浜⇒最寄り駅で6時ごろ帰宅。
終夜運行ご苦労さまです。

自宅は23時ごろまで停電が続いたようだが、家具が少なく本棚等は固定していたので倒れず被害無し。
家族は無事、千葉や茨城の親戚は避難して無事。
最初の電話以降電話がほとんど繋がらず、嫁は独りで相当不安だったようだ。
昨日、今日と近所の川べりを散歩して、猫を撫でたりして気晴らしをしてきた。
一日も早く平穏な日常を取り戻したい。精神的に。
明日は休みたいところだが来客があるので出社する。

社屋前のイオンでは、速攻で自転車が売り切れていた。
キックボードもやたらと売れていたようだ。
人の流れは凄いな。



ガソリンの供給が止まるなどという情報は全くないにも関わらず、近隣のスタンドは全て売り切れ。
下種な勘ぐりはやめておくが、参ったな。単車もクルマもガスが余り入ってないのだ。
スーパーに行ったらトイレットペーパーやカップ麺が払底。
オイルショックみたいだ。







2011/03/06

試走は伊豆


9時前に出て、伊豆スカ往復してきた。
ステムが若干緩いようで減速帯でフロントを引きずるとガタつく。
電話したら調整します!つう話だったのでそのままGO。
家⇒伊豆⇒都内⇒家なので、結局300キロ超え。くたびれた。

箱根のお山は雪が残ってて寒い寒い。
伊豆スカは走りやすかったが帰りの新道は塩カルで真っ白け。

いつもんとこ。いやー綺麗綺麗。

伊豆スカ往復すると結構満腹感あるな。
キンメ食えなかったのは残念だったが。
まだ若干緩いので、来週末にでもまた調整してもらいに行く。




2011/03/04

やっと気分の良い話


今日は横浜某所でなんちゃら発表会があって、直帰だったので帰りにバイク屋さんへ。
店に行くと、冷房車の人が居たので、3人でしばらく話して帰ってきた。
店内にはえらい事になっている油冷Rなどがあり、冷房車の人のハイエースにごっついディッシュが入ってた。

で、凹んだフォークキャップだが、使用に問題があるようなダメージではなかったとの事。良かった。
MT01を触るのは初めてだったそうで、面倒な作業をお願いして申し訳なかったなあ。
面倒なだけじゃなくて、しょんぼり状態の単車を持ち込んで失礼しました・・・
今後も困ったSSTが必要にならん範囲内であれば診てくれるそうで。嬉しいことだ。


嫁に電話したらメシ食っちゃったらしいので保土ヶ谷でチャーハン食って帰ってきた。

前の日誌に書いた通りフォークOHのほかにステムベアリングの交換もお願いしたので
楽しみにしてたんだが、ステアリングがスイスイだよ!スイスイ!
新車時のグリスはたっぷり残ってたけど、かなり硬いものだったようで。
こりゃ気持ちが良いわ・・・。

しかしステム周りを整備すると、いきなり新車っぽくなるね。
逆に言うとあれか。ステム周りは結構痛みやすいって事か。重量車だしなー




中は見えません。


原因判明。

スプリングの上に入るスペーサーがガイドからズレた状態でフォークキャップを嵌めて、
無理矢理しめ込んだのが原因で左右の自由長が違う状態になり、そのまま下合わせで組んだと。
そのせいで突き出しがズレ、当然キャップ側のガイドには無理な力が掛かり、凹んでた。
プロの仕事じゃねえなあ。

ガイドの歪みはお店で均しててくれたそうだ。
・・・妙な状態のバイクを持ち込んで、申し訳無い事をしました。

定期メンテナンスでフォークオイルを替えたかっただけなのに、結局OHになっちまったなあ。
しかし、フォークOHついでにステムベアリングも交換してもらってバッチリの筈。
これで一件落着。やっと気分良くなった。

受け取ったらツーリングだなあと思ってたらまた寒くなっちまった。
伊豆はまた雪が降ったそうだ。
ったく。