2012/07/24

ある曇った昼下がり

土曜、曇ってて涼しい隙に130を売りに行ってきた。

そのまま持ってこうかと思ったが、査定もあるし雨で汚れてたんで軽く水で流してから。
先週わりとキッチリ洗ったので水流してビカビカである。
買い取りはこれを買った店にお願いした。
何か乗り換えありますかと言われたが旧車はしばらくお休みですと答えた。
BWSに続いてこれもタダみたいなもんだろなあと思ったらまあまあの値がついた。
SpecialGL最終型、フロアAT(最終型以外全てコラム)てのはやっぱり珍しいらしい。

正直なところ、売ったことによる感慨的なものはない。
格好よくて程々に満足はしていたが、 そういうクルマなので当然だが大人しいクルマだった。
刺激が薄いが故に、不便さが気になってしまった。求めちゃいかんのはわかっていても。
最近は残念ながら不便な普通のクルマという感覚になっていた。

で、次のクルマが全く思い浮かばない。

またアメ車・・・と色気を出そうかと思って調べたが、オイルショック前の車は高いのな。
カマロ買った当時の倍ぐらいになってる気がする。単車に金掛けられなくなるのでイヤ。
今どきのアメ車に乗っても絶対モヤモヤし続けるし、色気は出さないことにする。
嫁様を気楽にあちこち連れ出せる車にする、と決めてるんだが・・・どうにもこうにも。
欧車は好きじゃないのでアメ車で無いとなると自動的に国産になるんだが、
欲しくないものを選ぶのはかなり苦痛だという事がわかった。
きっとここに書くまでも無いようなクルマになる。



ドイツの"BOSO-SAN MOTORRADTECHNIK"のBlack Bull
セパハンがマトモについたMT-01て初めてみた。すげー格好いいなあ。

MT-01のセパハン化はやっぱ三叉全体作らんと無理か。
トップブリッジを少し上に延長しあるようだが、延長しても突き出さないと
セパハンはまともに取り付けられないのか。

エアインテークが無いのもハンドルが当たるからなのかもしれない。
テールカウルはシートレール切断せずについてる模様。TL1000R用かな。
ぱっと見悪そうなだけに見えるが、色々と巧い。すごい。

このショップの名前はもしかして「暴走さん」なのか。
ドイツの暴走さんか・・・

2012/07/17

こっちは納車の巻き。

スクーター納車。
7年ぐらい乗ったBW'S100がいい加減ボロいので買い替え。
色々検討したが結局BW'S125Xに。
これは国内設定が無く、100と同じく台湾仕様。


白赤。
赤ホイールにウェーブディスク、赤キャリパ。やる気だな!(見た目は)。
バルーンタイヤじゃなくなったので乗り味軽くなったかと思ったら同じくもっさりでした。

ライトに三音叉。
このへんいかにもヤマハな感じ。

ハンドル周り。スッキリしてる。
キーシャッターがついてた。エンジン掛けたままシート開閉できんのは地味にいい。
デジタルメーターはタコ、トリップx2、オイル交換用トリップ、燃料計、時計など無駄に豪華。

問題のギイイインである。
台湾名は「鉄男」らしいし、そういう事なんだろう。
剥がそうと思ってんだが、誰に見せても剥がすなと言うよ。他人事だからな!

そういやBW'S100の下取りがかなり高くて驚いた。タダみたいなもんだろうと思ってたので。
ほとんど見かけないんだが人気あんのかね。

まー100と同じく改造とかしまへん。たぶん。

以上。

2012/07/16

130を手放すよの巻き

130はかっちょよくて大好きなんだけども、近いうちに手放す事に決めた。

購入以来ほとんど金も手も掛からないよいクルマなんだけども、クルマを常用する生活ではないので趣味の車としても余りにも乗らなさすぎた。
足車を別に・・・て程のもんでもないやという感じ。

まーその他理由はあるが、いまは単車が楽しいので体が動くうちはそっち優先つう事で。

近々お別れつう事で、今日は夕方からバリッと洗車しておいた。

嫁様は手放すのに大賛成。 3車線の真ん中で停まった時は恐がってたしなあ。
次は未定だが、趣味性ゼロの便利なクルマにする予定。

趣味のクルマってのは、クルマの運転がそれ程好きでもない俺には業が深すぎるんかもしれない。
で、ここ最近あれこれと色々考えちまって、ちょっと疲れた。
単車だべ⇒クルマも!⇒やっぱ単車が
ああこのどっかで見た流れ。
2回目・・・いや70のZ28を買いそうになり、やめてブサ買ったの合わせると3回目か。

あ、欲しい人いたら安ーく売りまっせ。

以上。

2012/07/10

また伊豆一周

いつも嫁様ほったらかして俺ばっかり遊んでいるので昨日は上野でのんびり遊んできたが、
①来週末は仕事で休出予定である
②仕事の区切りがいい
等の理由で今日はお休みを頂いて伊豆にいってきた。
一周は3月以来か。今年2発目。

ルートもなにも考えずに行けるのでいいんです。ほっといて下さい。

大観山あたりは霧がモクモクしてて伊豆スカ入り口でもイヤな予感がしたが、カラッと晴れました。

例の崩落現場。
盛大に地すべりしとったなあ・・・
復旧早かったなあ。ありがたいことで。

んでロクに休憩もせずに下田まで一気に走って、いつもんとこでレンズの実験をしていたら

 あっ!

救出してました。

どうやら訓練だったようで。
いきなり低空をヘリが飛んできて素でビックリしてしまった・・・
タービン音かっこいがったなあ。

昨日だいぶ歩いたし今日は軽めにしとくとか言っときながら、結局石廊崎までギッチリ回って西伊豆へ。
魚武がお休みつうことで、松崎の民芸茶房で昼飯。


例のもろみ漬けの塩辛を買おうと思ったら、

「ビンのね、蓋がないのよー
「そすか・・残念
「ビンはあるのよ。蓋だけないの。
「あー
「ビニールにいれてく?
「単車で熱くなるのでやめときます
「あ、宅配もできるのよ!
「あーそうしよっかな
「一瓶おまけね!
「あざーす
「蓋が届いたら送るから
「よろしくお願いします

「蓋さえあればねえ・・・
「そうですねえ・・・

例のおばあさんではなかったが、ここは何かしらあるな・・・

西天城高原のベンチでボケーとしてたら渋いボンネビルに乗った渋いおじさまが登場。
来月北海道に行くのでその前に試運転だそうで。羨ましい。
青函連絡船に単車を乗せた事がある等々仰ってたので、かなりのお歳。
タフだなあ。

前後するが、南伊豆。いい天気だったな・・・
海からの風は冷たく、日差しはきつい。
よって盆地の修善寺あたりは暑くてたまらんかった。

カメラは色々と試してみたが、絞りを考えだすと難しくて手間が掛かるな。
標準でばしゃばしゃ撮るかなあ。

超天気よくて。雨降るかもな予報だったんだけど降らず。
これから暑くなるので、伊豆を快適に走れるラストチャンスだったかも。

以上。

2012/07/08

記憶と違う場所



曇りで涼しいという予報を信じて嫁様と上野に行ってきた。
国立博物館にするか国立科学博物館にするか悩んだが、今回は後者に。





ホネを眺める。
家を出るのが遅めだったので、上野に着いてすぐアメ横のイタメシ屋で昼飯を食ってから入館。
「子供だらけでみてらんね」を予想していたが、日本館はかなり空いていたのでじっくり見て、
地球館にたどり着いた頃には子供だらけになってきたので、主にホネをさっと眺めて撤退。

俺の記憶の中の科博とはなんかちがう・・・どころか別の場所になっていた。

先日ズレたようですが、すんませんが今後はきっちり宜しくお願いします。>要石

天気予報はハズれ、概ね晴れて暑かった。

とっとと科博を出て動物園へ行き、パンダが笹の山にボディスラムをかます瞬間を眺めたり、
寝ている動物を観たりして帰宅。いい休日であったことだ。

写真はないが、不忍池出口そばにひっそりとツノメドリの展示がある。
ツノメドリは上野で一番かわいいトリだと確信しておるのだが、へんな場所にある上に窓が汚い。
人気もなく、アホ面したカップルに「何これペンギン?きったね」とか言われる始末である。
上野動物園は速やかにの窓を綺麗にし、展示場所ももう少し考えるべきだと思いました。

以上。

2012/07/01

しゅう末

昨日は早起きして幕張に行き
心配で心配で仕方なかった担当製品の初出であり
関係各位の尽力で無事に動いていることを確認し
告知が薄かった割に70分待ちとかになったのを確認し
数多ある問題点に頭をモヤモヤさせながら湾岸をすっ飛ばして帰宅し

家でボーっとしてたら
 
週明けから入院する鳳から呼び出しが掛かり
「カフェ的なところに行きたい」と言うが俺がそんなシャレた場所を知るわけも無く
保土ヶ谷が閉鎖とかそんな話もあったので
とりあえず都筑ICで待ち合わせしてその場で調べ
 都筑ICそばの「ビッグママカフェ」つうところへ行き
 シャレたところで
深夜に大カロリーを摂取
んで、入院中に読む本をあげて退散
帰宅は1時過ぎ

お疲れー
カフェなど全く縁がないが、ここ居心地良かったので出所祝いでまた行くかな