2022/10/30

空冷の季節

 いい天気。
先週は泊まりで出たし今週末はのんびりする。

散歩に出たらけっこう暑め。川には魚がいっぱい。

家具屋に寄って仕事部屋(寝室)を広く使う方法を考えたりする。
いまの仕事部屋(寝室)、ベッドが経年で傷んできたんでついでに模様替え‥
ずーっと考えてるが面倒くさくて実行に移せない。仕事環境が良すぎんのが問題。

散歩の途中で焼肉屋でランチ。5キロの散歩を台無しにする。
その他茨城いって汚れたトレーサーを磨いたりして土曜おしまい。


今日は嫁様が初めてバンズを焼いてくれたので、
先週ノブヒルで買ってきたベーコン焼いてベーコンレタスバーガー(パティなし)にした。
うめえ!バンズは初挑戦、普通のパンよりかなり簡単だね だそうです。

台風もいなくなったし、涼しくなったので入れ替え。


快調。音がでかい単車は楽しいなあ。

お店に寄ってクラッチをちょっと調整。OK。
RZV500、男前。

こっちも男前だなあ。


三京往復して帰宅。相変わらず乗りづらいけど楽しいなあ。

2022/10/23

今年は南下コース

恒例の茨城方面。

今年も茨城方面に行ってきた。
守谷で連絡入れて土浦で待ち合わせる予定だったんだが、
同行者バッテリ上がりにつき予定変更。寒くなってきたし仕方なし。

同行者が高速乗れないってことでより水戸に近い岩間の小澤栗園で合流した。

焼きたてだ。

すばらしー。焼きたてすごく旨いよ。


笠間の2CVに移動してうまいコーヒーを頂く。
江口さんお久しぶりでございます。

いいお店だなあ。今年はラブリーちゃん(いぬ)はおらず。
くるまや単車、健康談義などをして出発。楽しかったですー

高速に乗れない 理由は代替機がこれだから。
ハンターカブかっこいいしよく走るのう。下道ツーリングなら充分ではないか。
おれは高速を長時間走るのも嫌いだが下道を延々遠くまで行くのも苦手でな‥

山道を走る機会もあった。カブよく走るのー(2回目)


御前山ダム。ふしぎな構造。

常陸太田にいって寄り道。
喫茶2CVのオーナー、江口さん(本職はドラマー)の第二の拠点。
那珂川沿いの船番所だった旧家を改築して民泊&イベントスペースにしたらしい。
いいですなあ‥ 地方に移住して文化活動をするとか凄いね。

水戸にいって夜はタコス食って1年ぶりに飲酒して音楽だのの話をしてたら
外からドカンドカン聴こえてな

遠くで花火上がっていた。
ことしも泊めてもらってありがとうございましたー

バッテリはやはり寒さで弱ってたようで、夜に充電しといたら無事始動。
今日はまー様もいっしょにまずは朝飯。

昼飯いらんから朝しっかり食っちまおうということでノブヒルさんでバディーズバーガー。


カサカサカサカサカサカサカサ
風がふくとカサカサカサカサカサ


見渡す限り蓮根。カサカサカサ
人類はこんなに、こんなにわけのわからない広さの畑が必要なほど!
膨大な蓮根を消費するのかい。大量消費文明!
とかそういう感慨に浸ってから

玉造の道の駅で休憩。
今日はやたら暑くて‥昨日は革でよかったわーと思ったのに

ここから、霞ケ浦北岸の湖岸を延々と南下。

これがすごく良い道でなあ。



やたらと気持ちがいい。
鯉の養殖施設とか小さな港とか渡り鳥の越冬地とか変化もあって飽きない。
そのうちまた行こ。

鳥や魚が彼らのことばで警告するも、人間の子供たちには通じなかったのさ
という故事に基づいたとされる絵(うそです)

また行きたかったってのと、まー様行ったことないっつうことでまた波崎に。

すごい雰囲気だなあ。

人類黄昏の時みたいな雰囲気だなあ。

よくみると四駆がいっぱいいた。釣りしに来てんだね。


潮来から東関道・湾岸ですっと帰宅。
おつかれー

霞ヶ浦湖岸みたいな景観や気持ちよさメインでタイヤを酷使しないルートは
自分じゃ設定しないので新鮮。案内どーもでしたー

2022/10/16

4回目はファ

 4回目のワクチン接種を金曜に予約してしまい、
たぶん副反応あんだろなーと週末は予定を入れなかったんだけども、副反応なかったよ。
ちくしょう。


なので散歩をしたりなど。カワセミは通年遭遇率7割ぐらい。
きっと何羽も住んでるのだろう。

夜は上がった。Nくん退院おめでとう。

油冷のおじさんもきて談笑。暑くも寒くもなくいい季節だねえ。

今日もいい陽気なので置き場にいって乗り換え。
クラッチ調整したりあちこち注油したりなどして近所を走る。

三京突っ走ってCPW寄ったら爆さんいた。

見るたびに仕様が変わっている。穴あけがすごいことに。

給油して入れ替えて帰宅。台風の季節も終わるので入れ替えるかねえ。

2022/10/04

東北旅行

休みをとって旅行に行った。嫁様とクルマで東北に。
ちょっと前から行こうかという話をしていて、いろいろ調べて福島・栃木方面に決めた。
嫁様は東北に行ったことがなく(それどころか北関東も未踏)おれも東北は久しく行ってない。

天気は抜群によかったなあ。

東北道はなにかを読み込んでおり

そばで街頭ピアノ的な撮影。

あかべこのようなあかべこでないやつもいた。

猪苗代で高速を降りて、道の駅で一服。
こりゃーいい景色だなあ。トンネルを抜けたら視界が拡がるってのはいいね。
中央道の甲府盆地に出たときも似た感慨がある。

だんご。注文してから焼いてくれるのでふわふわ。うめえ。
じゅうねん味噌。

五色沼方面に登り、ダリ美術館へ。趣は無いが綺麗な建物。

高尚ぶった展示を笑いを堪えながら鑑賞。ダリはおもしれえなあ。
企画展では創設者によるコレクション解説のプレートがいちいち貼ってあって、
展示品と全く関係ないコレクター魂が炸裂した文章で鑑賞者の興を削ぎまくっていた。

企画展は下品だったが施設周辺はとても綺麗。


エントランス脇ではレクサス営業中。いやー下品でよろしい。

そこらを散策したあと、磐梯吾妻スカイラインへ。
道中、おれ以上に高所恐怖な嫁様はちょっと怖かったようだが、周囲の木々が高いので
渋峠辺りに比べたらたいしたことないんだよ!とよくわからない言い訳をしながら登り、浄土平に。

このレストハウスの先、ちょっとの間だけ荒涼とした風景になる。
皆ここを見にくるんだな。


当然バイクも多かった。気持ちいいもんね。

はやめに宿にいってのんびりする。
会津三十三観音 らしい。昔の観光ガイド的なもんなんだろうか。

おっす。

うまい食事を囲炉裏で。いいねえ。

ものすごく久しぶりに温泉。お湯が青い。強酸性で舐めるとすごい味。
中ノ沢温泉は吐出量が多いらしく、だばだばとかけ流し。
この露天風呂は予想の3倍広かった。長風呂は苦手なんだけど気持ち良くて数回入った。

翌日。宿の子猫(かわいい)とお別れして
女将さんに「この子もらってってー」と言われて心がゆらぐ

那須方面に。いちど行きたかった那須どうぶつ王国。
動物園好きなもんでね。

かわいい

こういう写真はスマホじゃ撮れないのだよなあ。

滝の前に集まるやつら

ここの売りは近くで観られます、なのだろうな。

動物の種類は節操がない。


来場者受けの良いい動物を集めましたという感じで新鮮味はあまり無し。
マヌルネコやスナネコは上野にもいるけど、真っ暗な展示室だからほとんど見えない。

ここでいちばん見たかったのはこいつら。
かつて上野の不忍口側にひっそり居て毎度見るのをたのしみにしてたんだけど、
リニューアル工事で展示室が消え、那須に譲渡されたニシツノメドリ。
高齢なので更にひっそりしてた。34歳だそうだよ。長生きしておくれ。

道の駅的なところで食事したり土産を買ったりしてから帰路に。
ここに「工芸館」という施設があって、コテコテの伝統工芸を期待して見にいったんだが
地元の陶芸家に棚貸ししてるような施設で、無個性な洒落た茶色いっぽい食器がズラーッと並んでいるだけだった。
こういう光景はあちこちにあって、どこでも作れそうな陶芸品は地域名産では無いよなーと毎度思う。

なんだここは!(羽生サービスエリアです)

理由はわからないが鬼平コラボとかでこういう事になっているらしい。
コラボでござるか・・

んで首都高の渋滞にもつかまらずスッと帰宅。

久々のとても楽しい旅行だった。
移動距離は約800キロ。道中まったく渋滞にもつかまらず快適。
日曜日に出ると大型が殆どいないので高速が楽で良いな。


10年ぐらいたつのでいい加減外装がくたびれてきたけど、今回も元気よく走ってくれた。
趣味性のないクルマは快適・安全が要るよねークルコンすら無いのはどうかなー
買い替えよっかなー などと考えているうちに必要に迫られていないが故に忘却する。
そのうち考えよう。10年で17,000kmなので切迫感がなく、見た目のヤレがいやなだけ。
うーん



今日も休みにしたので単車にも乗っておく。

置き場にいって爆音に全く動じないサスケ(かわいい)を撫でてからMAGNIで

三京往復。そろそろ暑さも終わりかね。
前回乗ったときにカウル周りのビビりが気になったので各所調整してばっちり治まった。