2018/05/27

負の信心

単車なくてすること無いのでさんぽデー。
北鎌倉。
ねこ大人気。
弓気持ちよさそうだね。
でかい山門。でかいなー
少年コミック風の竜。
北条氏の家紋はトライフォース。
中身が見えてるけどどうなってるんだこれは。
キンキラキンだなあ。
入滅のとき、どうぶつもいっぱい来たんだね。
お庭。クソ暑いんだけど日陰は気持ちがいい。
そこいらの蕎麦屋で蕎麦くって
すげえ商売だな・・・
すげー・・・
このカラーコーン仏の真空型を彫ったのが仏師なのかどうなのかが本日の問題。

このあとおいしい甘味をたべて帰宅。
おれはあれこれあって坊主が大嫌いで信心はゼロどころかマイナスといって良いぐらいなんだけれど、説法聞いたりすんのは大嫌いだが神社仏閣史跡的な場所のさんぽは楽しいね。混んでなくてガラーンとしてて綺麗で秩序がある場所。いい感じの公園みたいなもんかね。

はー・・今週中にゃ動きがあると良いなあ>単車

以上。

2018/05/20

もの集めの日

単車なし週末その2。
気持ちいい天気だね。
 最終稿。これを切削業者さんにDXFで納品して、現在制作中。
 先週の案ではメーター上部が左右とも角ばってたのがダサかったので、右側のインジケータを下に持ってきた。
 仕上がり楽しみ。2週間掛かるらしいけども。
  今日は足りない部品を買いに近くのバイク屋さんに行ったら、奥にすごいの居た…
 レプリカの方もいたよ。凄いなあ。いい目の保養でした。ありがとうございました!
 こちらでETC用のインジケータ購入。

 今日はカラッとしてすごくいい陽気でスクーターで走ってても気持ちが良かったなあ。
 空燃比計、ベゼルとパネルが2色あって組み合わせられるんだけど、一瞬悩んで黒ベゼル白パネルにした。
 予備に買っといた高級ゴムひもも届いた。
 MAGNIの専用品だと思ってたが違ったようで、LAVERDA 750 SF用。
 通関に開封されてたが、意味がわかんなかっただろうなあ。
 わざわざ海外から?ひも?ゴムの?
 ということでだいたいパーツ揃った。あとはリード線と空燃比計に使う5Aヒューズ。
 LEDのインジケータは眩しそうだけど、常に光ってる訳でもないので大丈夫だろう。たぶん。

 フロントフォークのOHは大ごとになっておりまして。
 まず、インナーのメッキが限界で再メッキだねえという話になり、
 バラしたらスライドメタルが無い設計や距離のせいでアウター変形、OH断念。
 しかしフォーク無いと走れないので、レートだのを計測。
 お店が同径の別のフォーク(1100コルサ用のWP倒立)を見つけてくれたので、
 それを送って計測値に合わせて改造・OHしてもらい装着、する、予定。

 フォルセライタリアじゃなくなるのはとても寂しい。
 俺はたいした距離乗ってるわけでは無いのでどうしようも無い。寿命だったという事にする。
 あーあ。
 しかしフォークの性能はWPの方が現代的で良い、という話なので乗り味は良くなるだろう。
 乗って楽しいならばそれで良し。楽しみにしておこう。

 以上。

2018/05/13

乗れない時のCAD

雨だね。

青っぽい汁が漏れちゃったので、
 お店に持ってってオクムラに出してもらいましたとさ。
 届いたあとに電話があって、左右とも再メッキ必要だそうです。あーあ。今月は乗れなそうだ…
 一番いい季節なのに。あーあ。
 やるしかない作業だし仕方ないね。あーあ。
 お店にいったらだね。タコメーターが黒くなっている。
 頼んどいた永井電子のステッピングタコがもう届いて取り付けられていた。

 回転数が合ってないのが気になってて交換。
 純正のべリアはまだ新品が出るんだけど、海外から買っても5万近くして、ECU信号しか受け付けない。
 機械式なら直そうって気にもなるけど電気式だから風情も感じないし、とくにべリアに思い入れもない。

 永井のこれはECU・コイルどちらからも取れるし、デザインもいいよね。
 STACKとか高いし、現代的すぎてちょっとピンとこず。

 メーター替えるならほら、アレが家にあるわけよ。空燃比計。
 もののついでにパネルを作ってもらおうか…じぶんでデザインできねえかな?
 世の中にはフリーの二次元CADソフトなんてものが存在するんだねえ。
 Draftsightってのをインストールして、ちゃっちゃと絵を描いてみた。便利!たのしい!


 こんな感じで製図。
 スピードメーターは交換しないので、スピードメーターの中心から空燃比計の中心までのxオフセットがセンターになる。
寸法入れ放題!たのしい!
中央下の窪みがカクカクしてて嫌だったのでスプラインカーブにしてみた。
 これを実寸で印刷・・・したかったんだが、なぜかうまくいかず
(触り始めて1日だから印刷のクセまで理解できなかったね・・・)
 コンビニにノギス持ってって実測して電卓叩いて縮小コピーでなんとか実寸に。
 お店にいってハメこんでみたよ。バッチリじゃん。
 センターのオフセットは50mmぐらいかな?と見当つけてたんだけど、ジャスト!
 この高さならスクリーンへの干渉も無いだろう。

 しかし問題が。インジケータ類を右にまとめたら、トリップが戻せないじゃん。

左に持ってきた。どうすかね。
インジケーターの配置が地味じゃねえかという意見を貰ったので、
 それっぽく円周に沿わせてみた。
 うーん、俺は直線配置案の方が好みだね。
 この手のパーツって、スマートにまとめるよりも、なんも考えず作ったれ、ぐらいの方が雰囲気が出ると思う。
 直線配置案の方が非対称感が出ていてよい。てのもある。まー好みだわな。

 乗れないならば乗れないなりに楽しむのだでした。

 以上。

2018/05/06

GW終了漏洩

ゴールデンウィークおわり。おしまい。

例年遠出もせずこんな感じだが不法集会に始まり単車をいっぱい触ったし走りにも行けたしで充実。
去年は腰いためて寝ていたし、一昨年は入院してたので久々に楽しめた感じ。

NFK不法集会 ⇒ 電気トラブル ⇒ お店でレギュレータ交換 ⇒ バッテリ交換 ⇒ 御前崎ツーリング ⇒ 休日出勤 ⇒ ZAPPERさんお手伝い&エキパイ磨き ⇒ 近所散歩でなまず発見 ⇒ フォークオイル漏れ発見 ⇒ どうぶつ園 ⇒ GP中継 ⇒おわり

フォークオイル漏れを発見しました!

右側の圧側減衰調整ダイヤルの根元から、降りて暫く経つとタラーッと。

右フォークは買った時から不審な感じで、
以前から沈めるとエアが漏れてるのかシュコシュコいってたし、
ブレーキが鳴いてたのも右側。事故転倒は無いという事を信じるならば、
経年劣化なのか過去の作業のせいなのか何なのか。
OHに出すしかなかろうね。

OHは年末にレーシングスタンドフックベースを作ってもらったときに某有名店に出すつもりが年末が絡んだのでやめといたんだけど、そんときに見積もりは頂いているので予定訊いて出しちゃお。

ブレーキ不調の原因がフォークだったとしたら、その為にブレーキシステム全交換しちゃったのはけっこうな出費だったねえ。リフレッシュできたのでまあいいけど・・・。

まったく、次から次へと起こるもんだねえ…
眺めて楽しむ人なら放置するようなところを端から直していってる感じ。

ログとりながら走行
 減衰もどしたらエア抜け音が出なくなったので走りにいったんだけど、
 翌朝みたらタラーッって感じでした!

 食事にいったり散歩したりはしてたんだけど、どうにも俺ばかり遊んでる気がしたので
 本日はどうぶつ園にいきました。ペリカンこんにちは。
 サイはしょぼしょぼしている。風つよいね
 オカピ
 1日4時間しか起きてないというコアラが起きていた(食っていた)
 ヒロキ像が苔むしていて隅っこに追いやられていて寂しい感じ
 カンガルーは寝ている
 仲良し
 寝ている
 起きている
 新登場!カピバラ!らしい。

 なんかこの動物園は鳥類とかほとんど居なくなったし年々寂しくなっていくな。
 期待の新人カピバラ君に頑張ってもらわねば(寝ている)
 寝ている
 子ヤギのメメちゃんはツノが引っかかって首が外れなくて苦労していた
 イチゴちゃんは起きていた
 ゾウ
 カモシカはボールで遊ばず
 誰だよ・・・
テナガザルはかわいいなあ。

フォークやったら当面すること無くなるなあ。あーあ 
と思って道具置き場をふと見ると、ワイドバンドO2センサ様が鎮座してらして、
まだまだやることありました。

近所の川のヌシ。なまず。


以上。

2018/05/05

お手伝いにいって手伝わない話

たのしい休日。
 ZAPPERさんちにお邪魔して、GS復活のお手伝いに。
 不調の原因について、ちょっと目先を変えるのはいかがでしょう?か? てことで。
 ZAPPERさんち、いいとこ過ぎる。
あれこれやった結果、ひとまず白煙消えましたねえ。良かった良かった。
 キャブの作業やらが残ってるんで作業はここまで。
 復活まであとちょっと。楽しみですなあ!
 また走りましょうね。
と、お手伝いにいったものの、俺はとくに手伝いもせず、
このギタギタに焼けコゲたエキパイをなんとかしてました。
すっすっと外して
 サンダーをお借りしてコゲを削り落としておりました。
 半日がんばってここまで。
 スポンジバフ+赤棒でコゲを落として、サイザル+青棒で磨き。そのあとメタコンとウエスで手磨き。
 根元のコゲがほんともう頑固で大変だった・・・
 飛び石の傷もけっこうあって、完璧!つるつる!ではないがこんなもんだろ。

 ZAPPERさんにアドバイスもらいながら初サンダー。ありがとうございましたー!
 疲れるしすごい音だけどサンダー楽しいすね。
 俺も欲しい。買おうかなあ。
 フランジは朽ちかけ、袋ナット真っ赤っかだったので新品投入。
 フランジは廃番なんだけど、某モーター商会のガレージセールでデッドストックがお安く出てて買ってあったのでした。

 袋ナットは長いのがあまり売られてなくて、結局POSHのバイク用。
 純正はM8 13mmなんだけどPOSHのはM8 12mm。
 グッチはどうなのか知らんけど、MAGNIはほんとそこら中13㎜だらけ。
 こりゃ綺麗だわー。
 (遠くから目を細めてみると)まるで新車のようだ!部分的に!
 一瞬で茶色くなるんだろうけど、コゲは早めに取るようにしよう。
 あっ!
 先日お店いったときにポジション球のカプラが外れててバルブをつけたんだけど、
 ライト内に落ちてたんですか。そうですか。
 ワイヤーハンガーをばらしてトリモチをつくって救出。

 ここんとこ走行中にチリチリ音がしてたのはこれだったか・・・
 天気のいい日に野外で一日中バイク触るとか最高じゃん。
 独りでならしょっちゅうやってるけど、友達とだらだら雑談しながらとか久々だなあ。
 台湾まぜそば(物凄く辛い)とか食って
 近所のかわいいヤツに挨拶したりして一日おわり。
 たのしい一日。

 以上。