死んじゃったA/Fセンサの交換でもするかあ、と買っといたセンサ用ソケットと普通のハンドルを当てるもやはり緩まず、ブレークバーさまを引っ張りだして緩める。
グリスを塗っといた気がしたがグリス程度じゃ焼き付くね。
センサ焼けたらヒートシンクつけろとinnovateが言ってたんで買った高価なヒートシンク。
焼き付かんようにスレッドコンパウンドを塗ってねじ込む…
この穴を排気ポート方向に向けろ、らしいんだけど付属の銅ワッシャだと
内径18Φのシムなんて持ってない。シム買うか銅板切って作るかあ、てことで後日に延期。
しかし、こんなんつけたらセンサのレスポンス落ちそうだなあ。
そういやバング塞ぐボルトあるなあと思ったんだけどどうにも合うレンチがない。
26㎜のでガタつく。とおもったら1インチでした。
外すときにナメたら嫌なんで古いセンサのハーネスちょん切って蓋にしといた。
カプラも同様に古センサのカプラ咥えさせといた。
新しいセンサの大気校正をして、直刺ししてエンジン回してみたがちゃんと動いた。
中華OEM品で3000円(普通に買うと1万超え)だが問題なさそう。寿命は知らんけど。
ヒートシンク、
銅板切って外にはみ出させてヒートシンクにしてる人もいるようなので、シムは大きめの板切るか。
ヒートシンクはP1.5で+60度回り過ぎってことはt0.25のシムがありゃバッチリかな。
そういや、どんどん増える車載工具の袋をジップロックにしてたんだが、見やすくてとても良い。案外強くてまだ穴は開いてない。
クルマが黄砂花粉で汚れてたんで、ああもうやめとこうって事でファンネル外してフィルタ装着。
簡単でよろしい。燃調進角はそのままだがさして問題はないようだ。
そろそろプラグを替えたい。
夜は走りに出たが昼間と違ってくそ寒くてとっとと帰ってきてしまった。
Nくんがなぞの女性を連れてきたんで少し話して撤退。
今日も乗るかと思っていたがたまには単車を見ず油で汚れぬ日もあってよかろうという事で嫁様を連れてさんぽにでかけ、近所の蕎麦屋にいったり野鳥に挨拶したりしてきた。カワセミ飛んでた。
河津桜も咲いてたね。春きたなあ。
去年は春から色々やってて乗れない時期が長かったが今年のいい季節は乗る事にしよ。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿