タイヤ替えたんで軽く走ってきた。休日だし。
見事に晴れており箱根は軽く紅葉し富士山もいい感じに冠雪してる。
大観山は予想通り混んでいてぱっと写真撮って出発。まー休日だしな。
こんな台数居て一体どうやって走るんだろうという数のマスツーが一角を占拠していた。
出発準備を始めたので逃げるように離脱。まー休日だしな。
汁っぽい大型昆虫アタックを食らって視界が悪くなり・・
59号方面に折れて
次々と地元の方が野菜を買いに入ってきてた。直売所いいよね。
筏場を過ぎたあたりでこの有様。
これでもマシな方で、このすぐ先でアスファルトが殆ど見えない状態になっていった。
休日で対向車もいるし、単独だと危険だなーという気分になってマシなとこで転回。
たぶん突破はできただろうが楽しくないし。
たぶん突破はできただろうが楽しくないし。
失敗した・・
この後、県道349(修善寺天城湯ケ島線)で快適に南下。
意味のわからん動きをする単車集団もいたが、まー休日だしな(そればっかり)
と気づいて大川屋を目的地にした。前回は松崎の三好にフラれたし。
いつも通りの時間に出ると10時頃着いてしまうので、河津は一周ルートだとなかなか行きづらいのだ。
大川屋のうなぎは香ばしくてジャンクフードっぽさがあってうまい。
あまり休まず走って15時まえには帰宅。ねこがいた。
筏場から引き返したせいか走行距離は案外のびてしまい320㎞。
いちばん好きなうなぎ屋だ。ちょっと行きづらい場所にあるってのも良い。
混雑どころかミッシリな感じの大観山はスルーして早川で最後の休憩。
天気良いのでこのまま一周・・というプランにも惹かれたが、
夕方の箱根とか西湘を想像してよし帰ろっかね となった。休日だしね。
東の海沿いは極力避けてしまうが、こうやって適当に停めて海を眺めるのも悪くない。
休日なのにわりと空いてたし。
朝の亀石は混んでたので通過した。帰りはガラガラだったので一服。
そこそこ空いてたのでいいペースで走れた。族車の大集団を抜くのが少し面倒だったが。
大観山の単車だらけ感と伊豆半島のスカスカな単車密度がたまに気になる。
たぶん大観山が目的地なんだろうな。どうでもいいけど。
筏場から引き返したせいか走行距離は案外のびてしまい320㎞。
0 件のコメント:
コメントを投稿