2018/05/20

もの集めの日

単車なし週末その2。
気持ちいい天気だね。
 最終稿。これを切削業者さんにDXFで納品して、現在制作中。
 先週の案ではメーター上部が左右とも角ばってたのがダサかったので、右側のインジケータを下に持ってきた。
 仕上がり楽しみ。2週間掛かるらしいけども。
  今日は足りない部品を買いに近くのバイク屋さんに行ったら、奥にすごいの居た…
 レプリカの方もいたよ。凄いなあ。いい目の保養でした。ありがとうございました!
 こちらでETC用のインジケータ購入。

 今日はカラッとしてすごくいい陽気でスクーターで走ってても気持ちが良かったなあ。
 空燃比計、ベゼルとパネルが2色あって組み合わせられるんだけど、一瞬悩んで黒ベゼル白パネルにした。
 予備に買っといた高級ゴムひもも届いた。
 MAGNIの専用品だと思ってたが違ったようで、LAVERDA 750 SF用。
 通関に開封されてたが、意味がわかんなかっただろうなあ。
 わざわざ海外から?ひも?ゴムの?
 ということでだいたいパーツ揃った。あとはリード線と空燃比計に使う5Aヒューズ。
 LEDのインジケータは眩しそうだけど、常に光ってる訳でもないので大丈夫だろう。たぶん。

 フロントフォークのOHは大ごとになっておりまして。
 まず、インナーのメッキが限界で再メッキだねえという話になり、
 バラしたらスライドメタルが無い設計や距離のせいでアウター変形、OH断念。
 しかしフォーク無いと走れないので、レートだのを計測。
 お店が同径の別のフォーク(1100コルサ用のWP倒立)を見つけてくれたので、
 それを送って計測値に合わせて改造・OHしてもらい装着、する、予定。

 フォルセライタリアじゃなくなるのはとても寂しい。
 俺はたいした距離乗ってるわけでは無いのでどうしようも無い。寿命だったという事にする。
 あーあ。
 しかしフォークの性能はWPの方が現代的で良い、という話なので乗り味は良くなるだろう。
 乗って楽しいならばそれで良し。楽しみにしておこう。

 以上。

4 件のコメント:

  1. おっとーフォーク交換なのですね。。でも、たしかにWPの方が設計新しくていいかも。アタシのパイオリも長くないかもです。なんか考えなくっちゃー
    しかしG&G、なんともいえない独特の雰囲気ですよね〜。もう、個人的にはハアハアが止まらない空気感。
    モトマーチンとかエグリマグナムCBXとか、歌舞伎町のホストがプーマのジャージ着たみたいな、そんな雰囲気が好きですw

    返信削除
    返信
    1. そうなんす。乗り味の変化に期待してます。フォルセラは伊豆スカの減速帯程度でも跳ねまくりだったので…
      ゴディエ雰囲気ありますねー。大船の山んなかにまさかKR1000実物があるとは思ってなくて仰天しましたよ。
      こないだモトマーチン見かけましたがあれも異様ですね。

      削除
  2. 伊豆スカ減速帯w
    アタシのは後ろがドタバタしてます、OHしてから行ってないですけども。保土ヶ谷PA出てすぐの横新トンネルで既に舌噛みそうになるんで、まー伊豆スカでも派手にドタバタしやがりそうです。
    思うに、ゴディエとかマーチン、エグリあたりとマーニも同列なんだろうなあ、ただ乗っけてるのがグッチエンジンなんで、誘引する層がビミョーに違いますね☆

    返信削除
    返信
    1. 後ろはたぶんリジッドなのだと思うようにしましたw
      横新のトンネルはここいらでいちばん酷い減速帯だと思います!!あそこは怖い。
      同列、確かにそうですねえ。ゴディエとマーチンはエンデュランス、エグリはターゲットデザイン、マーニはアグスタWGP、
      仰る通りでのっけてるエンジンで好む層が違うかも。このKR1000持ってる社長さんは元マイティプロダクツだそうです。

      削除