2024/06/08

クルマな週末

計画年休とやらで3連休。

ジムニー、200キロぐらい走った。
前後リジッドアクスルのどっこいしょ的な揺れ方が楽しい。べつに酔いはしない。
重いし遅いけどふわふわした乗り味で飛ばす気もしないのでまあいっかという感じ。
遅い遅いと言われててECU書き換えーとか調べてたけどそのうち気が向いたら。

クルマは詳しくないし余り乗らんのだが乗ってて気づいた点:
・アイドリングストップが不思議な仕様
 停車時に軽い踏みしろだとそのままアイドルしてる。強めに踏むと停止。
 装着車は初めてなんだけどこんなもんなのかな。
・ODスイッチがデフォルトON
 スイッチがオルタネートじゃないので始動時にONにされちゃう。
 さらに、OFFんときしか表示が出ないのでODの存在に気づかなかった。
 4速がODなのね。なるほど。OFFにするとちょっと引っ張ってくれて加速がマシに。
・ATの変速が早め
 ついでにキックダウンも深め。スロコンだのつけてもいいかもね。
・燃費わりー
 ほぼ街乗りのみで平均10km/L。たいして乗らんので困りもしないけど。
・バックセンサ便利
 ピーピーとやかましいがバックへたくそなので便利。

そういや、こないだつけたETCのステーがよく出来ていた。

最近みかける3Dプリント品。Yahooフリマで購入。
車種名は装着後はほぼ見えないがお茶目。車体側に合わせてシボっぽくしてあるのも素敵。


汎用品ではなく、室内側の化粧板が特定の機種にピッタリな形状になっている。
買ったのはパナソニック用。
汎用品にはこの化粧板がなくて機種に合わせてカットして位置合わせしたり隙間をスポンジで塞いだりするようだが
これは車体側の穴あけは調整不要でポン付けで隙間なし。すばらしー。
金型不要で少量生産できるからこういうの売れるんだろなあ。いい時代だね。

昨日は奥さんの用事があって送迎し

帰路に南部市場へ。ここ楽しいね。

肉卸屋さん、南部晃進のカレー(うまい)をたべて

またなんかやる。
奥さんの希望にて前後ドラレコを設置する。
オーディオをパネルをまた外して裏のACCから電源をとる。
ドラレコ側がヒューズ入りのシガソケなのでオーディオ裏にシガソケを増設。
(後日、↑の位置のせいでラジオにノイズが乗ったのでグローブボックス上に移設)

フロント側をちゃっちゃとつけて・・疲れたんでもういいやと中断。
リア側いらねえかもなあと思いつつも、せっかくあるしなあ と腰を上げ

前腕を傷だらけにしながら配線を通し、ブチルゴムにイライラしながら

センターを出して(適当)

設置完了。
ギリギリまで上に寄せたかったが熱線があってこの位置。
配線は完全に隠れたね。動作確認も完了。
つかれた。難しくはないがあまりやりたくない作業。

ドラレコは起動音うるせえし画面表示されっぱなしであーーと思って調べたら音も画面も消せた。
録画中のLEDがありゃ充分だわな。

くたびれがてらCPWまでドライブしてきた。お邪魔さまでした。
たまにはクルマばかりの週末があってもいい。

0 件のコメント:

コメントを投稿